おはようございます。
婚活カウンセラーの田中です。
本日はみんな使っているマッチングアプリPairsペアーズ攻略法「変化球で検索!自分に合う素敵な女子との出会い方」をご紹介していきたいと思います。
自分に合うってなんだろうか・・・
好みのタイプを決めておく
まずは好みのタイプを決めていきます。
ストライクですので曖昧なタイプではなく、自身の好みのタイプを明確にしておきます。
最低3つ、多くて6、7つほどタイプを聞かれたら答えられるようにします。
タイプ?と疑問に思う程度で条件を決めておく
第一に好みのタイプを決める時点で漏れたタイプを挙げます。
第二に顔が良ければこういう性格も許せる、顔が普通でもこういう性格なら許せるなどタイプなのかな?という程度で条件を決めておきます。
探し方のHowTO
コミュニティから探す
大まかな諸条件を前提に探すよりもコミュニティの中から探します。
ここで大切なのはストライクとボールの人がどんな女性像かを徹底して考えます。
例えば・・・
オシャレに気を使うスタイルの良い女性 仕事をバリバリする女性
こうした女性像を想像したとします。
仕事をバリバリしているかどうかはわかりづらい部分でもありますので、オシャレとスタイルに絞ってコミュニティで探します。
服、靴に絞って、「ヒール」というワードでコミュニティ検索をかけます。
同時に「バレエ」など姿勢の良くなるイメージのワードに絞ってコミュニティ検索をかけます。
オシャレな人はヒールを履くだろう、そして昔バレエを習っていた人は姿勢が良くスタイルも良く見えるだろうと仮定した上で検索をかけています。
このような形で出会いたい女性に近づいて行きます。
コンプレックスから検索
私はオシャレが苦手・・・シンプルな服が好き!
自分の顔は濃い・・・顔が濃い人が好きな人はいないかな?
このような発想をしていくことが検索をする上で大切になってきます。
自分のこういうところが好きな人は限られるだろうなと考えてみてください。
身体的特徴、ニッチな趣味や好きなこと。
どんなものでも良いです。
少しネガティブに考えていたものも出会いの糸口になりやすいです。
結婚に向けて・・・
今回書かせていただいた内容は即実践可能なもの。
自分自身の分析はとても大切。まずは分析してみて下さい。
もし分析が苦手という方はTime2Twelveに来てください。
私たちがあなたを分析し、素敵な方との出会いをお手伝いさせていただきます。
最後に。
結婚相談所であるTime2Twelveがマッチングアプリの使い方を書いているのに疑問をいただいた方もいらっしゃるかもしれません。
私たちTime2Twelveでは出会いを大切にしているからこそ、紹介だけに留まらず、多くの出会いの仕方を模索して欲しいと考えています。
私たちの仕事は婚活プロデュースであり、あなた自身と素敵な方に結婚していただきその先の幸せを掴んでいただくことです。
どうか私たちにあなたが幸せになるお手伝いをさせていただけませんか?