おはようございます。
婚活カウンセラーの田中です。
本日お届けしますのは結婚生活に繋がるお話。
完璧主義な男の子、女の子ってモテるの?モテないの?そんなお話です。
モテる完璧主義な男の子、女の子
完璧主義者だからといってモテるわけではありませんが、モテる傾向にあることは感じています。
といいますのも、完璧な人たちは部屋も綺麗であれば、服装にも気を遣い、やることなすことそれなりに綺麗だからです。
一見すると、素敵な人だなーと思われます。
これって婚活女子、男子からすると候補から切る理由にはなりづらいですよね。
完璧主義は悪いのか
候補になっているのであれば良いのではないか。
私の中では恋人候補!ですよね。
私からは完璧主義を避けろとは口が裂けても言えません。
ただ、完璧主義の人にはデメリットが待っていることをわかっていただきたいなと思い、本記事を書かせていただいています。
ここからはお勧めしない(モテない)理由を書いていきたいと思います。
完璧主義はツラいだけ
お相手が完璧主義の場合、ただツラいだけになる可能性があります。
ツラい恋愛、結婚生活を送る、我慢できる自信はありますか?
完璧な人間はいないものだけど・・・
誰にでも当てはまることですが、完璧な人間はいません。
そして自分が正しいと大方の人は思っています。
それでも、他人には完璧でありたい、こうあって欲しいと自身の理想を押し付けてしまいがちです。
求められる続けるとツラい
流石に求められ続けるとツラいものがあります。
もし恋愛期間中は我慢できたとしても、数十年続くであろう結婚生活に耐えることができるでしょうか。
私は大丈夫なんて恋愛に夢中な女の子、男の子が言うような考えはやめて下さい。
メンタルを病んでしまっては元も子もありません。
結婚生活に与える影響
恋愛期間中(同棲期間中)には見え隠れしていた程度の完璧主義。これが結婚すると隠す必要もなくなり、親戚中全員が知るところになります。
結婚するとより盛大になり、家事や育児、子育てにおいてもずっと完璧な生活を求められます。
もしあなたが自営業のお仕事をされていて、仕事の空間でも夫婦関係が存在する場合には四六時中ずっとになりますが、完璧ムードの中で過ごすことになります。
完璧ムードに耐えられますか?
私たちは常に完璧な夫婦でなければなりません!!
え!?
これ耐えられますか?
実家に帰りたくなりませんか?
結婚に向けて・・・
恋愛、結婚生活において完璧主義な彼、彼女とお付き合いしているあなた。
耐えてませんか?大丈夫ですか?
無理せずに気持ちを伝えてみて下さい。
もし理解してもらえずお別れすることになったら、それもまた一つの人生であり、共に歩む道ではなかっただけのことです。
あなたにとって素敵なお相手が見つかることを願っています。